2023年4月27日(木)
- 師友舎 勉強会
- 2023年4月29日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年6月5日
「ダイアローグ」輪読_第74回(総まとめ)
渋や駅周辺の会議室にて
2006年4月から取り組み始めた『ダイローグ』の輪読が先月で最終回となり、
7年間・73回に渡り読み込んできた内容について、総まとめを共有しました。
各々、この本を通して、また皆で議論した内容を通して、
様々な感想や学びがありました。
同じ本を読んでも、一人ひとり挙げる点が異なるのは、興味深いです。
7年間(月1回)同じ本を皆で深く読み進めるという行為は、
途中で脱線したりしますが、その内容は、個々の経験に沿った事例研究のようで、
どんどんと内容の深堀りにつながるのが面白く、
1人での読書とは全く違う体験で、皆での輪読のだいご味でした。
次回からの新しい課題図書も決定しました。
パウロ・フレイレ「被抑圧者の教育学」
1970年代の旧版を読んだことがありましたが、2018年に新版が出ており、
注目されているのか!とわくわくします。
次回は6月開催。
どんなスタートになるか、楽しみです!
以上
Comments