top of page

Study Salon

2025年6月30日(月)

  • 執筆者の写真: 師友舎 勉強会
    師友舎 勉強会
  • 6月30日
  • 読了時間: 1分

「被抑圧者の教育学」パウロ・フレイレ 輪読_第17

@武蔵小山


<議論した箇所・内容>

p.84 「抑圧の現状を直視する」「制約はあれど状況を変革する」とは?つながりは?


p.84 l.14~「本質的に重要なのは抑圧的な現実が課す制約を認識することであり、その認識を通して、自由への行動に向かう原動力も得ることができる」とは?

p.85 l.1~p.86 l.2 「闘い」“戦い”ではない

⇒その違いは?



「被抑圧」の卑近な事例の共有



また、次回も思考の訓練、楽しみましょう。 以上




 
 
 

Comments


bottom of page